
トカイ・アスー・4プットニョシュEV 2014
【原産地呼称】PDOトカイ
【ぶどう品種】フルミント
【ワイン】輝く琥珀色。濃厚で凝縮された香りです。キャンディードシトラスピール、蜂蜜、ナッツ、キノコ、枯葉、樽からくるスパイスの香りと味わいが口一杯に広がります。
極甘口 フルボディ
適温:6~8℃
容量:500㎖
アルコール度数:11.5度
残糖度:146.6g/ℓ
酸度:8.77g/ℓ
【合わせるお料理】フォアグラを使った前菜、白身魚の西京焼き、チョコレートムース、チョコレートケーキ、クレームブリュレ、ブルーチーズ、お節料理:(伊達巻、栗きんとん)
【土壌】Tolcsva Kincsem: 石灰岩の上に赤色土壌
【樹齢】
【栽培・収穫】2014年10月~11月に貴腐ブドウのみを房から手摘みで収穫貴腐化したブドウの状態を見ながら最良の貴腐ブドウを収穫する為、収穫は3回から4回にわけて行う。
【醸造】厳選培養酵母 24時間、貴腐ブドウをフルミント100%のベースワインに24時間漬け込むことで貴腐ブドウのエキスを抽出する。圧搾後、ステンレスタンクで発酵。18ヶ月ハンガリアンオークの500ℓ樽で熟成。
【瓶詰】2017年10月
【ヴィンテージ】素晴らしい年でした。特に貴腐ワインにとっては良い年でした。
【シムコー・ワイナリー】~家族経営のワイナリー~
ワイナリーのオーナー兼醸造家シムコ・サンドール氏は1983年からワイン醸造に携わっています。
最初はハンガリーの国営ワイナリーで、共産主義時代が終わるとフランスのワイナリーで働いていました。彼の家族はトカイ地方で何世代にも渡ってワイン醸造をしていました。共産主義が終焉を迎えると、シムコ家は小さな畑を買い戻し、家族所有のワイナリーを設立しました。シムコ・ワイナリーのテースティングルームと貯蔵用セラーは400年以上も昔のものになります。
【ワイン栓】コルク
【瓶詰場所】ワイナリーにて瓶詰
【輸入】リーファーコンテナ使用
【保管】定温倉庫 温度:15℃ 湿度:70%