Bio ドボシ・オラスリズリング 2020
【原産地呼称】バラトンフュレド・チョパクPDO
【ぶどう品種】オラスリズリング100%
【ワイン】澄んだ透明に近い緑がかったレモン色。ライチ、フローラルの甘い香りに心が弾みます。
アルコールと酸味のバランスが良い爽やかな白ワイン。オラスリズリングの特徴でもある焼いたナッツのような香ばしい穏やかな苦みが魅力的です。
適温:10~12℃
辛口 ライトボディ
容量:750㎖
アルコール度数:11.5%
糖度:1.6g/ℓ 酸度:5.4g/ℓ
【合わせるお料理】白身魚の塩焼き、塩をふった焼き鳥、あんかけ焼きそば
【土壌】Agyaglik, Szentantalfa:石灰岩を含む土壌、粘土
【製造工程】オーガニック栽培のブドウのみ使用。軽くブドウを潰したあと2週間程度醸す。自然酵母使用
【ヴィンテージ】2019年は成長期の雨が少なく、長く穏やかな秋だったので生理的完熟状態のブドウを収穫することができました。
【醸造家】ドボシ・ダーニエル氏
1700年代からバラトンボグラール地方でワイン醸造、ワイン文化向上に携わってきました。
第二次世界大戦後、ロシアの支配下にあったハンガリーの産業国有化・集団化でブドウ園を召し上げられ、悔しい思いもしましたが、1988年にワイン醸造協同組合を離れ、自分のワイナリーを持つことができました。0.4㌶のブドウ畑からコツコツと買い足した畑は今では23.5㌶まで広がりました。2001年からオーガニック栽培を始めて2006年からはオーガニック栽培のブドウのみを使用してワインを醸造しています。ダーニエルさんは自分の人生についてこう語りました。
「人々には誰でもそれぞれ何らかしらの役割があって、その役割を果たす為に生まれてくるんだと思うよ。自分の使命を果たす為に一生懸命働いて、その中で幸せを見つけていくんだ。もちろん、良いことばかりではなくて、とてつもない困難や疲労してしまうこともあるし、家族とちょっとした言い争いをして落ち込んだりすることだってあるよ。
でも、毎日少しでも良い自分になっていたいと思っているんだ。食は日々の生活の中で、とっても大事だね。食べる行為は栄養を体に取り入れるだけではないよ。正しく食べれば人生も良くなるんだ。私たちは常日頃、加工食品はとらず、自分たちで作ったものだけを食べている。You are what you eat(食べるものがその人自身)表面的で薄っぺらい味の加工食品には興味ないんだ。人間関係もね。」
ダーニエルさんの家族はみんな明るく幸せそうです。きっと、納得したものだけ飲んで食べているからなのかもしれません。ダーニエルさんの造るワインはとてもきれいな爽やかなワインです。
【瓶詰本数】6000本
【ワイン栓】スクリュー
【瓶詰場所】Zanka and Countryside Celler Co. (瓶詰工場で瓶詰)
【輸入】リーファーコンテナ使用
【保管】定温倉庫 温度:15℃ 湿度:70%
【受賞】ハンガリーワインアワード2019金賞受賞




-
クール便での発送について
ご注文手続時に選択ください。
ご注文金額が合計7,700円(税込)未満の場合は送料1,100円(送料770円+クール便330円)で対応が可能です。
ご注文金額が7,700円(税込)以上の場合は330円(送料無料+クール便330円)でクール便の対応を申し受けます。
-
ギフトについて
ギフト包装については商品によって対応可否が異なりますので、【お問い合わせ】より確認ください。
「ギフト配送のため、商品と一緒に金額が記載されている納品書を同梱しないでほしい」などのご要望は、注文時にカート内の特記事項欄に入力ください。
-
熨斗対応について
熨斗はご注文時に設定いただけます。
【カートに追加する】をクリックする前に【包装】オプションで 【包装あり】 を選んでいただくと、熨斗をかける場所や表書き、名入れの入力欄が表示されます。ご要望を各項目欄に入力後、【カートに追加する】をクリックしてください。