
トカイ・アスー・5プットニョシュST 2014
【原産地呼称】PDOトカイ
【ぶどう品種】フルミント、ハールシュレヴェリュー
【ワイン】輝く琥珀色。アプリコットやオレンジなど柑橘系の蜂蜜漬けのコクと落ち着いた酸味。アルコール、酸味、甘味のバランスのよい貴腐ワインです。
極甘口 フルボディ 適温:6~8℃
容量:500㎖
アルコール度数:10%
残糖度:162.8g/ℓ
酸度:7.7g/ℓ
【合わせるお料理】フルーツソースを使った鶏肉や豚肉料理、ピリ辛エビとカシューナッツの中華風炒め、フォアグラを使った前菜、ブリの照り焼き、 チョコレートムース、ブルーチーズ、アプリコットチーズケーキ、レーズンチョコレート、バニラアイスクリーム
【土壌】トカイ・ボドログケレストゥル村:石灰岩の上に赤色土壌
【樹齢】
【栽培・収穫】手摘み2013年10月に貴腐ブドウのみを房から収穫。
貴腐化したブドウの状態を見ながら最良の貴腐ブドウを収穫する為、収穫は3回から4回にわけて行う。
【醸造】厳選培養酵母 24時間、貴腐ブドウをフルミント100%のベースワインに漬け込むことで貴腐ブドウのエキスを抽出する。ステンレスタンクで発酵。
18ヶ月ハンガリアンオークの500ℓ樽で熟成。
【瓶詰】
【ヴィンテージ】傑出したビンテージ:冬・春と雨が多く非常に寒い、厳しい始まりでしたが、ブドウの成長期は穏やかで暑すぎない乾燥した夏、9月には恵みの雨のあと気温が下がり、酸度を保つことができました。
10月の朝は霧が多く、日中は晴れて乾燥し、午後の風が吹きボトリティス・シネレア(貴腐菌)には最高の環境でした。
特に貴腐ワインには最高のビンテージでまだ何年も寝かすことのできるワインができました。
【セント・シュテファン・クラウン・ワイナリー】
2008年、ハンガリーのスパークリングワイン醸造最大手、トゥルレイ社の傘下に入り、トカイ甘口ワインに特化しています。
トカイ地方に所有する43㌶ のブドウ畑で収穫したブドウを使用しています。
【ワイン栓】コルク
【瓶詰場所】
【輸入】リーファーコンテナ使用
【保管】定温倉庫 温度:15℃ 湿度:70%
こちらもぜひお読みください。
▶ 「ハンガリーの貴腐ワイン」(ハンガリーワインの豆知識)